メニュー

「看取る介護」から「生活を支える介護」

私たち介護老人保健施設に期待される役割は、在宅での介護を困難にしている状況を、いろいろな面から解消、あるいは軽減しようとする努力により、地域での生活、在宅での生活を支援することであると思います。
病院から退院したばかりの患者さんに対しても、安心して自宅で療養出来るように、病院と家庭の中間施設として努力致しています。

家庭的で温かい雰囲気の中で、全スタッフが力を合わせて、家庭での生活を目指して生活の中で機能訓練(リハビリ)を行っています。
地域に根ざした、明るく、開かれた施設を目標に運営しております。
病状がほぼ安定し、介護が必要な高齢者に対して、看護、介護、リハビリを行い再び家庭生活が送れるよう支援する、病院と家庭の中間施設です。医学管理のもとに、看護、介護、機能訓練、日常生活サービスの提供を行います。

3つのサービス

病状に合わせる3つのサービスをご利用になれます。

  1. 入所サービス
  2. 通所リハビリサービス
  3. 短期入所サービス

1.入所サービス

要介護1~5と認定された方が利用できます。 ケアプランに基づいて看護、医学的管理下における生活の中で、介護、生活機能訓練、その他必要なサービスを提供し、家庭復帰へのお手伝いを致します。

2.通所リハビリサービス

通いにより、リハビリテーション・入浴・食事・レクリエーションなどを提供し・機能の回復・維持を支援します。

3.短期入所サービス

家庭の方が、病気や介護疲れ、仕事の都合や旅行などのために一時的に介護ができなくなった時、ご利用頂けます。

年間行事

施設全体の年間行事として4大行事(お花見会、夏祭り・盆踊り大会、運動会、餅つき大会)があります。その他療養棟ごとに、季節に応じた花火、焼き芋、和菓子作り、お月見、などを企画して施設の生活を楽しく、活性化して家庭復帰を支援しています。

お知らせ

ぬるみず便りを更新しました。 [2024.11.16更新]
ぬるみず便り 令和6年11月号
所定疾患施設療養費について  [2024.05.17更新]

介護老人保健施設において、入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から、所定の疾患を発症した場合における施設での医療について、以下の要件を満たした場合に評価されることになりました。

厚生労働省大臣が定める基準に基づき、所定疾患施設療養費の算定状況を公表し、今後もホームページにて実施状況をご報告して参ります。

【所定疾患施設療養費算定基準に関して】

  1. 所定疾患施設療養費は、肺炎等により治療を必要とする状態となった入所者様に対し、治療管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合に、1回に連続する10日を限度とし、月1回に限り算定するものであるので、1月に連続しない1日を10回算定することは認められないものであること。
  2. 所定疾患施設療養費と緊急時施設療養費は同時に算定することはできないこと。
  3. 所定疾患施設療養費の対象となる入所者の状態は次のとおりであること。
         イ) 肺炎(検査を実施した場合に限る)
         ロ) 尿路感染症(検査を実施した場合に限る)
         ハ) 帯状疱疹
         ニ) 蜂窩織炎
         ホ) 慢性心不全の増悪  
  4. 算定する場合にあっては、診断名、診断を行った日、実施した投薬、検査、注射、処置の内容等を診療録に記載しておくこと。
  5. 慢性心不全の増悪については、原則として注射又は酸素投与等の処置を実施した場合のみ算定できるものとし、常用する内服薬を調整するのみでは算定できないこと。
  6. 請求に際して、診断、行った検査、治療内容等を記載すること。
  7. 当該加算の算定開始後は、治療の実施状況について公表することとする。
    公表に当たっては、介護サービス情報の公表制度を活用する等により、前年度の当該加算の算定状況を報告すること。

 

≪令和5年度の所定疾患施設療養費に関してはこちらの資料をご確認ください≫

 

ぬるみず便りを更新しました。 [2024.05.08更新]
ぬるみず便り 令和6年4月号
直接面会一時中止のお知らせ  [2022.01.15更新]
入所者様と相対しての面会のお知らせ  [2021.11.11更新]

入所者様と相対しての面会を再開致します。

交通案内

〒243-0033
神奈川県厚木市温水1845-1
小田急線「本厚木駅」下車。新宿より特急(ロマンスカー)50分・急行60分、小田原より40分、横浜より50分。
大きい地図はこちら

施設ご紹介

デイルーム

日常生活における動作のひとつひとつを毎回楽しみながらリハビリテーションしていくことができます。 皆様のふれあいの場として自由にご利用頂けるデイルーム。お友達どうしの交流の輪が毎日広がっていきます。

居室

お食事の時間は入居者の皆様にとって最も楽しいひとときです。私どもでは栄養士が皆様一人ひとりの嗜好を考慮した献立を作り、季節の旬の味覚を生かしたバランスの良いお食事をお届けしています。
快適な毎日をお過ごしいただくため、入居者の症状やご希望に合わせ、1人室、2人室、4人室の3タイプの居室をご用意しております。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME